https://hmaster.net/


HTMLタグとCSSを使いメモ帳だけで無料でホームページを作成する 方法を分かりやすく解説しているサイトです。 初心者向けに見やすい、読みやすい作りになっています。

リンクの文字色を指定する

a:link{color:色;} a:visited{color:色;} a:hover{color:色;} a:active{color:色;} の順番でリンクの文字の色を指定することができます。


a:active はアクティブになっている時の色です。
クラス名を使う場合、a.クラス名:link{color:色;}の ようにa.の後ろにクラス名を記述します。

■ リンク色の指定方法

リンク色の指定方法の種類は以下のようになります。

セレクタ説明
a:link通常のリンクの色です。(未訪問のリンク)
a:visited訪問済みのリンクの色です。
a:hoverマウスを乗せた時のリンクの色です。
a:activeクリックをした時のリンクの色です。

【ブラウザ表示】

色が3回変わります
ソース

<a href="clink4.html" class="link4">色が3回変わります</a>

外部ファイル

a.link4:link{color:yellow;}
a.link4:visited{color:aqua;}
a.link4:hover{color:green;}
a.link4:active{color:gray;}

このエントリーをはてなブックマークに追加 Instagram

■ その他の項目

リンクの下線を消す
下線の太さ、色 、種類を指定する
ポイント時の背景色を指定する
オンマウスで下線を消す
オンマウスで下線を出す
オンマウスでリンク文字を移動

スタイルシート一覧のページに戻る